民泊 湯治郎

湯治郎外観

大正の温泉宿で癒しの時間

大正時代の温泉宿を改修した「民泊 湯治郎」は、歴史ある佇まいと現代的な快適さをあわせ持つ宿です。 湯治の心地よさを気軽に体験でき、木の温もりに包まれた空間で、ゆったりと過ごすひとときは、旅の疲れを癒し、心を解きほぐします。

大正の趣を残しつつ、新しい寛ぎを紡ぐ

湯治郎の浴槽の写真
浴室は仕切りのない湯船がひとつ、シャワーが1台。
休憩スペース
お風呂あがりの休憩スペース
貸切サウナ
貸切サウナは、温度やミストを自分好みに
宿泊部屋
大正時代の造りをそのままにゆっくりとした空間を。
建物の外
建物の外でもくつろげます。

ご利用案内

営業時間
8:00 ~ 20:00
料金

立ち寄り湯 大人 400円/人 小人 200円/人

貸切サウナ【予約制】(税込) 4名まで90分5,000円
薪を焚くサウナで、湯船も貸切

温度やミストの調整で、自分好みのサウナ時間

素泊まり(税込) 30,000円/人

電話番号
0996-27-1515
設備
炊事場(自由に利用可)、食器類、冷蔵庫、コンロ、休憩室あり。宿泊可

アクセス

西郷隆盛像の道路向かい

〒899-1802 鹿児島県薩摩川内市湯田町6499ー1