梅屋旅館

うめ屋外観

玄関からまっすぐ伸びる廊下が印象的

共同湯のお隣にあり入り口のうめ屋の文字がレトロな雰囲気たっぷりの温泉です。館内に入るとおかみさんが迎えてくださいます。 シンボルの廊下を抜けた先はシンプルな脱衣所と温泉があります。ほんのりと硫黄が香るツルツル感が楽しめるお湯は入浴いただいた方から石鹸いらずの湯ともいわれています。 2階にある宿泊のお部屋は広く、自由に使える冷蔵庫や炊事場もあるので、グループで宿泊のご利用もオススメです。

石鹸いらずの湯といわれる湯治宿

梅屋旅館の浴槽の写真
浴室は仕切りのない広めの湯船がひとつ、シャワーが1台。
印象的な廊下
長い廊下と赤い階段が印象的です
レトロな宿室
宿室は広々としており過ごしやすいです。
宴会にも使える休憩所
廊下奥にある大広間は宴会や休憩場など、大人数でもご利用いただけます。

ご利用案内

営業時間
6:00 ~ 21:00
料金

立ち寄り湯 大人 250円/人 小人 100円/人

休憩(税込) 1,100円/人

休憩でのご利用は9:00~16:00までになります。

素泊まり(税込) 2,600円/人 ※現在、宿泊休業中

電話番号
0996-28-0016
設備
炊事場(自由に利用可) 食器類、冷蔵庫、コンロ、テレビ 休憩室あり。宿泊可

アクセス

隣に共同湯、石原商店があリます。

川内高城温泉絵地図

川内高城温泉の全体地図つきパンフレットです。
温泉の情報や、西郷隆盛にまつわる逸話も掲載しております。

ダウンロードはこちら

takinstagram

#takionsen #高城温泉 #川内高城温泉 のタグをつけて投稿いただいた写真を紹介します。

都心から離れ豊かな自然に囲まれた川内高城温泉には、全体を見渡す展望台や神社がありフォトスポットには最適です。
川内高城温泉で撮影したレトロな町並みや人々の暮らし、穏やかな風景をタグで共有して、
あなただけの”takinstagram”を発信してみてください。